

あけましておめでとうございます。
昨年中はたくさんの方々にお声掛けいただき、ありがとうございました。 年が明け早速元旦より、お正月の一時帰宅などのお手伝いをさせていただいております。 今年も目の前の方を一番に想い、ひとつひとつ丁寧なお手伝いができますよう、精進して参りたいと思います。 ...


田舎が一番!
さあ、今年も残すところあと数日。クリスマスも終わりあとは大掃除を残すのみ! などと順調に進まないのが年末ですね。 ああ、あれもこれも...。 まあちょっとぐらい来年に持ち越してもいいということにしませんか? 私はとりあえず散髪をしていただきました。 ...


付き添いなし!
いよいよ今年も残すところあと2週間となりました。 何かと慌ただし日々ですが、体調を崩したり事故を起こしたりしないように気を付けましょう。 さて先日より付き添い無しの定期的な移動をお任せいただいております。 〇ご自宅~病院 〇病院~施設...


大きな病院
だいぶ冬らしい寒さになって参りました。 空気がピリッと澄んでいて空がとてもきれいです。 さて、先日は大きな病院へ受診の付き添いをさせていただきました。 心臓と腎臓に疾患をお持ちの方で、今までは歩いて電車を使って通院されていたとのことですが、この度転倒してしまったそう...


独り暮らしが一番!
今週はすっきりとしない天気が続きましたね。 いよいよ師走に入り年末ムードが高まって参りました。 さて、先日はデイサービスからの受診の送迎をさせていただきました。 お迎えに上がると準備万端、上着を前からかけてぬくぬくです。 ...


二人の一時帰宅
朝晩はだいぶ冷えますね。 そして街路樹の紅葉がとてもきれいです。 さて、先日は二人の一時帰宅のお手伝いをさせていただきました。 ある日、娘様よりご両親を自宅に連れて帰りたいとのご依頼をいただき、お話を聴くと、まず車椅子をご利用されているお父様を施設に迎えに行き、ご自...


能古渡船場へ
秋も深まって参りました。 あちこちの紅葉がきれいですね。 さて、先日は施設間の移動のお手伝いをさせていただきました。 能古島の施設にご入居されるとの事で施設から能古渡船場までお送りし、先方の施設のスタッフの方に引き継ぐまでとなります。 ...


家に帰りたい
気持ちのいい秋晴れが続いております。 11月も中盤を迎えいよいよ「年末」が見えてきましたね。 さて、先日そこそこご依頼が詰まっているある日の午前中に一本のお電話をいただきました。 「緩和ケア病棟に入院されている叔父さんを1時間でもいいので家に帰してあげたい」...


ドライブへ
気持ちの良い秋晴れの日が続いております。 晴れるほどに朝晩の冷え込みが強くなりました。 風邪をひかないように気を付けないといけませんね。 さて、先日受診の送迎をさせていただいた時のお話です。 その方は少し前までは何とか歩けていたのですがどうにも足に力が入らなくなり...


「RUN伴+いとしま」に参加しました。
今年で4回目となった糸島でのRUN伴が10月19日26日の2日間で開催されました。両日とも気持ちのいい快晴に恵まれ無事に終了しました。私は19日の二丈ルートのみ参加させていただきましたが、翌週の志摩ルート、前原ルートも賑やかに開催されたとのことでした。 ...