top of page
検索

遠方もあっという間

  • 執筆者の写真: 坂田大輔
    坂田大輔
  • 2021年9月17日
  • 読了時間: 2分

涼しくなったと思いきや、蒸し暑くなったり、台風が来たりと忙しい秋の始まりとなっております。今年は早くも彼岸花が咲いていますね。


さて、先日は遠方まで受診の付き添いのお手伝いをさせていただきました。その方は娘様と同居されていらっしゃいますが、お仕事が忙しいため私にご依頼をいただきました。歩行もできますしお話もしっかりとできるのですが、何せ遠方ですので、お一人で行くにはバスや電車を乗り継ぎ、それぞれの間も徒歩で移動しなければなりません。そしてやはりご高齢ということで何かと勘違いをしてしまう事もあるかもしれませんし、今回は術後の処置に行かれるとのことで、体調は万全とは言えず、歩行もやや不安定ということでした。やっぱり心配ですね。


お迎えにあがると、玄関の外でニコニコ笑ってお待ちでいらっしゃいました。車椅子ではないので助手席にご案内します。座面が高いので足元に踏み台を置きましたが、しっかりと足が上がり、直接ご乗車になれました。ひとしきり挨拶を交わした後はいろいろとご自身の事をお話くださいました。このお話がとってもお上手で、ずっと二人で笑ったり泣いたりしていると、あっという間に到着しました。駐車場から病院まで少し歩かなければならず、ここは緊張感をもって寄り添います。少しの段差でもつまづいてしまう事がありますので、声をかけながらゆっくりと歩きます。受付では保険証と診察券を出し、氏名を記入します。ここは見守りながら、ゆっくりですがご自身で行うことができました。

この日は幸い患者さんも少なく、すべてがスムーズに終了し、次回の日程を聴き、後程娘様に伝えるべく私もしっかりと確認します。ご本人様もメモ帳にしっかりと書き込んでいらっしゃったので大丈夫です。


そして帰り道も楽しいお話を聴かせていただきながら、あっという間に到着しました。特に数年前に亡くなられた旦那様のお話が中心で、とっても素敵な方だったと、しきりにおっしゃっていたことが印象的でした。


「あげな人はおらん。世界中探したって絶対おらん。」と。


いいですね~。幸せですね。心が暖かくなりました。

またたくさんお話を聴かせていただける日を楽しみにしてます。

ありがとうございました。


写真は深江漁港につながる、一貴山川の河口付近です。

台風通過中。

秋にはここでハゼが釣れるんです。先日も20センチ弱の大きなハゼが釣れましたよ。他にはチヌの子、スズキの子、ウグイ、ヒイラギなんかもかかって楽しかったです。





 
 
 

コメント


最新のお知らせ
過去の記事
Follow Us
  • White Facebook Icon

ー           -

住所:〒819-1601

   福岡県糸島市二丈深江4丁目3-5(旧2107-8)

電話:092-332-0011 直通:090-3666-1807
FAX:廃止させていただきました。

メール:cs.daisuke@gmail.com

ケアサービス 大すけ

ツイッター.gif
インスタ白.gif
  • White Facebook Icon

福岡・糸島の福祉タクシー(介護タクシー)外出・訪問サービス

国土交通省九州運輸局許可事業:九運旅二第564号

© 2016 CARE SERVICE DAISUKE Wix.comを使って作成されました

bottom of page