top of page
検索

草刈り剪定

  • 執筆者の写真: 坂田大輔
    坂田大輔
  • 2021年7月2日
  • 読了時間: 2分

さあ、大好きな7月です。これからいよいよ夏がくるというわくわくした感じがたまりません。楽しい夏にしたいですね。

この頃は既に真夏のような暑さでしたが、この週末から梅雨らしい雨のようです。


さて、先日は草刈りと剪定のお手伝いをさせていただきました。

ご自身でベッドから移動することができない方で、時々福祉タクシーを利用され、気分転換にお買い物にでかけられます。 今回もお買い物から帰ってきたのですが、普段乗り降りする出入口の近くに他の車が停まっていたので、違う場所で降りていただいたのです。そこは普段ベッドから見えている場所で、車から降りるとふと思い出したように


「この木が邪魔っちゃんね~。」

「大すけさん、これ別料金で切っちゃらん?」


とおっしゃるのです。 この方はベッドに寝ていると右を向くとテレビ、上は天井、左を向くと窓があり外の景色を見ることができます。しかし、週2回のデイサービス意外はずっと同じ景色の中で生活していらっしゃるのです。


その日はご本人様の自宅にある古いノコギリと鎌でざっと軽く切り、翌日もお買い物で来る用事がありましたので、その際に道具を持ってきて行うことにしました。


翌日、自前の道具を持ってきて、生え放題の雑草を刈り、伸び放題の木の枝を素人なりに軽く整理しました。ベッドから見ていたご本人様が「もういいよー。」とおっしゃり終了となりました。自分もベッドサイドに立ち窓の外を一緒に眺めて見ました。


「よか、すっきりした。」と満足気なご様子でした。


ずっと同じ景色を眺めていたらその景色ぐらいは整っていてほしいですよね。よかったです。これからの季節、またすぐに伸びるでしょうからちょこちょこ切りましょうね。

ありがとうございました。 写真は快晴の今津湾。



 
 
 

Comments


最新のお知らせ
過去の記事
Follow Us
  • White Facebook Icon

ー           -

住所:〒819-1601

   福岡県糸島市二丈深江4丁目3-5(旧2107-8)

電話:092-332-0011 直通:090-3666-1807
FAX:廃止させていただきました。

メール:cs.daisuke@gmail.com

ケアサービス 大すけ

ツイッター.gif
インスタ白.gif
  • White Facebook Icon

福岡・糸島の福祉タクシー(介護タクシー)外出・訪問サービス

国土交通省九州運輸局許可事業:九運旅二第564号

© 2016 CARE SERVICE DAISUKE Wix.comを使って作成されました

bottom of page