top of page
検索

歯がとれた

  • 執筆者の写真: 坂田大輔
    坂田大輔
  • 2021年11月12日
  • 読了時間: 2分

今週は晴れたり降ったり忙しい天気でしたね。

気温もだいぶ下がったのでわが家も灯油を仕入れました。


さて、先日は歯科受診のお手伝いをさせていただきました。

普段は月に一度の内科受診をされている方で、毎回次回の受診日をご予約いただいております。常に次回の日程が決まっているのであまりお電話をいただくことはない方なのですが、今回は珍しくご連絡をいただいたので、着信を見て反射的に「何かあったかな?」と心配しました。


お話をうかがうと「固いものを食べて歯がとれた。」とのことでした。週末でしたので、週明けでご本人(ご主人)様がデイサービスに行かず、奥様の用事がない日と、私のスケジュールの合間をすり合わせて週明けに歯医者さんの予約状況を聴いてみると、どうにか火曜日に受診できることになりました。


歯医者さんと床屋さんは特殊な椅子への乗り移りがなかなか難しいのですが、ここはかかりつけの歯医者さんでご本人様も要領を得ているので安全に移ることができました。車椅子をピッタリ横につけて横歩きをして移ります。あとは歯医者さんにしっかりと歯をつけていただき終了です。


何度か外れては着けていただいているのですが、歯茎が弱くなるとどうしても取れやすくなるようで、その都度やり直すしかないとのことです。


口は内蔵の入り口。食べる事は栄養をとる手段であることはもちろん、それ以前に大きな楽しみです。大事にしていきましょう。

ありがとうございました。


写真は加布里漁港。

激しい雨の後にパーッと夕陽が顔を出しました。








 
 
 

コメント


最新のお知らせ
過去の記事
Follow Us
  • White Facebook Icon

ー           -

住所:〒819-1601

   福岡県糸島市二丈深江4丁目3-5(旧2107-8)

電話:092-332-0011 直通:090-3666-1807
FAX:廃止させていただきました。

メール:cs.daisuke@gmail.com

ケアサービス 大すけ

ツイッター.gif
インスタ白.gif
  • White Facebook Icon

福岡・糸島の福祉タクシー(介護タクシー)外出・訪問サービス

国土交通省九州運輸局許可事業:九運旅二第564号

© 2016 CARE SERVICE DAISUKE Wix.comを使って作成されました

bottom of page