top of page
検索

作品の仕上げ

  • 執筆者の写真: 坂田大輔
    坂田大輔
  • 2024年12月20日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年12月29日

どんよりとした一週間となりました。冬至を目前に控え寒さも増してきましたね。週末は白糸寒みそぎです。

 

さて、先日は緩和病棟にご入院中の方で、陶芸作品の仕上げをするために短時間の外出をしたいとのご依頼をいただきました。車椅子での移動でご家族様が付き添い、陶芸仲間の待つ窯場へ行き、本焼き前の薬をかける作業をしに行くとのことで、作業中、私はその場で待機をさせていただき、長時間の外出は身体に負担にもなるとのことで、終わり次第すぐに病院に戻るという段取りです。

 

ところが前日の夕方、ご担当の方よりお電話をいただき、つい先ほどからせん妄症状が出現してしまい、翌日の作業は難しいであろうとのことで、キャンセルとなってしまいました。

 

今回は初めてのご利用予定でしたので、私はまだお会いしたこともありませんでしたが、電話を切った後、無念な気持ちが込み上げてきて、自然と涙がぼろぼろとこぼれてきました。ご本人様はどんな思いでこの日を待っていたでしょうか。私は陶芸に詳しいわけではありませんが、おそらく、最後の薬をかけることさえできれば、その後窯で焼く作業は仲間にお願いして完成させることができたのだと思います。ご家族様や仲間の皆様も楽しみにされていたことでしょう。

 

あと一回、あと少しだけ回復して、ほんの少しの時間だけ外出することができれば…。最後の作品をどうにか完成させることができないだろうか…。

チャンスが訪れますように。

 

写真は夕暮れの二丈の畑です。




 
 
 

コメント


最新のお知らせ
過去の記事
Follow Us
  • White Facebook Icon

ー           -

住所:〒819-1601

   福岡県糸島市二丈深江4丁目3-5(旧2107-8)

電話:092-332-0011 直通:090-3666-1807
FAX:廃止させていただきました。

メール:cs.daisuke@gmail.com

ケアサービス 大すけ

ツイッター.gif
インスタ白.gif
  • White Facebook Icon

福岡・糸島の福祉タクシー(介護タクシー)外出・訪問サービス

国土交通省九州運輸局許可事業:九運旅二第564号

© 2016 CARE SERVICE DAISUKE Wix.comを使って作成されました

bottom of page