top of page
検索

行先変更 

  • 執筆者の写真: 坂田大輔
    坂田大輔
  • 2024年9月20日
  • 読了時間: 2分

暑さ寒さも彼岸までと申しますが、いよいよ本格的な「秋」がやってくるのでしょうか?週末から少し気温も下がってくるとのことでしたので、期待したいですね。

 

さて、先日は、ご入院中の方の他科受診の送迎をさせていただきました。ご家族様と一緒にご乗車いただき出発です。近くの病院でしたのですぐに着きました。現地で他のご家族様も合流し、受診されます。その日は糸島市内で他の方の受診も承っており、合間、合間で対応させていただく予定でした。受診が終わったらご連絡いただくことにして、その場を離れます。

 

他のご利用者様をお送りした直後にご家族様から連絡をいただきました。受診が終わって、元の病院に戻ると思いきや、今回受診した病院では対処できず、大きな病院に転院して手術をする必要があるとのことでした。「もともとの予定から変更して、今から入院中の病院に戻るのではなく、○時までに遠くの大きな病院に搬送することはできますか?」とのお問い合わせでした。「大丈夫です、行きましょう!」とお返事をして急いで迎えに行きます。高速を使えば、他のご利用者様にも迷惑は掛からないはずです。

 

お迎えに行くと書類関係も丁度そろったところで、すぐに出発しました。指定の時間前に到着し、一緒に院内に入りいきさつを説明して受付をします。もともとの病院の方も心配されてお電話をくださり、転院の手続きが必要であることをご家族様にお伝えしました。

 

ご本人様の様子を全く書いておりませんでしたが、終始落ち着いていらっしゃり、痛みに苦悶の表情を浮かべることもなく、自分がどこへ連れていかれるのか、不安でご家族に質問するでもなく、ひょうひょうとされておりました。このようなことも時々あります。無事に手術を済ませ、早く戻れるといいですね。

因みにこの日は他のご利用者様をお待たせすることも無く、スムーズに送迎をさせていただくことができました。(*時々様々な事情でお待たせしてしまうこともございます…。ご了承ください。)

ありがとうございました。

 

写真は泊からの可也山です。かっこいいですね。



 
 
 

Comments


最新のお知らせ
過去の記事
Follow Us
  • White Facebook Icon

ー           -

住所:〒819-1601

   福岡県糸島市二丈深江4丁目3-5(旧2107-8)

電話:092-332-0011 直通:090-3666-1807
FAX:廃止させていただきました。

メール:cs.daisuke@gmail.com

ケアサービス 大すけ

ツイッター.gif
インスタ白.gif
  • White Facebook Icon

福岡・糸島の福祉タクシー(介護タクシー)外出・訪問サービス

国土交通省九州運輸局許可事業:九運旅二第564号

© 2016 CARE SERVICE DAISUKE Wix.comを使って作成されました

bottom of page