top of page
検索

痛かった

  • 執筆者の写真: 坂田大輔
    坂田大輔
  • 2月14日
  • 読了時間: 2分

久しぶりにきれいな青空が広がりました。これから少しずつ暖かくなってゆくのでしょうか…。

 

さて、先日は長期入院をされている方の、他科(皮膚科)受診の付き添いをさせていただきました。随分前に何度かお手伝いをさせていただいた方で、久しぶりにお会いしました。スタッフの方とロビーにいらっしゃり、ご挨拶をさせていただきましたが、あまり表情に出されない方で、ほんの少し会釈をしていただけた程度でした。歩行器を利用して移動される方ですので、横の扉からステップと手すりを利用し、見守りながら座席に乗車していただきます。歩行器は後ろの扉から乗せて、倒れないようにしっかりと固定します。

 

出発して、「お久しぶりですね、以前ご利用いただきましたね。」とお声掛けすると、表情は変えずに「○○と△△に行った。」とはっきりと覚えていただいており、嬉しい気持ちになりました。

 

到着し歩行器で待合室まで歩き、最前列の座りやすい椅子に腰を掛けていただきます。その日は他にも数名待っている方がいらっしゃり、しばらくして名前を呼ばれ診察室に入りました。

 

足の爪が伸びて変形しており、指に食い込んだ部分もあるようでした。台に横になり処置をしていただきます。表情は変わりませんが、時折小刻みにうなずくような動作がありました。「痛いですかね、もう少し頑張りましょう。」と声をかけます。

 

処置が終わり再度待合室に戻ります。さらに患者さんが増えており、今度は狭い隙間を通り、少し入り込んだ席に腰を掛けます。私が会計を済ませて終了です。

 

クリニックの扉を開けて外へ出た瞬間、「痛かった~~~!」と顔をしかめておっしゃいました。今は大丈夫だそうですが、処置中はかなり痛かったようです。今まで表情を崩されなかったので、そうは見えなかったのですが、だいぶ痛みがあったことと思われます。

 

しかしこれで余計な爪はなくなり、他の指に当たることはないので大丈夫です。よかったですね。来週また経過観察に行く予定です。

少しずつよくなるといいですね。

ありがとうございました。

 

写真は深江一貴山川の河口です。

キリっと引き締まった空気が心地よいです。



 
 
 

Comments


最新のお知らせ
過去の記事
Follow Us
  • White Facebook Icon

ー           -

住所:〒819-1601

   福岡県糸島市二丈深江4丁目3-5(旧2107-8)

電話:092-332-0011 直通:090-3666-1807
FAX:廃止させていただきました。

メール:cs.daisuke@gmail.com

ケアサービス 大すけ

ツイッター.gif
インスタ白.gif
  • White Facebook Icon

福岡・糸島の福祉タクシー(介護タクシー)外出・訪問サービス

国土交通省九州運輸局許可事業:九運旅二第564号

© 2016 CARE SERVICE DAISUKE Wix.comを使って作成されました

bottom of page