top of page
検索

空港へ

  • 執筆者の写真: 坂田大輔
    坂田大輔
  • 2022年1月14日
  • 読了時間: 2分

数日前は小雪がちらついたりして冬らしい様子でしたが、今日は気持ちの良い青空が広がりました。


さて、先日は施設から空港までの移動のお手伝いをさせていただきました。

ご家族様のところへお引越しされるとのことです。

随分前からご予約をいただいており、施設を出発する時間や、飛行機の時間など、細かくご連絡をいただき、詳細を詰めてきました。施設の方や、ご家族の方々といろいろと調整をされたことと思います。大変な作業ですね。


いよいよ当日です。この日もよく晴れました。

お迎えに上がると、ご家族の方々が大勢集まっており、施設の方といろいろとお話をされておりました。最後の引継ぎ事項もあることでしょう。


さすがに引っ越しですので荷物がたくさんあります。積めるものから順に積み込み、道中で崩れるようなことがないように、しっかり固定します。ご本人様は最後の最後にロビーにお見えになり、いよいよ出発です。

施設の方々に見送られ、丁寧にごあいさつをされておりました。


天気も良く、道もすいておりスムーズに空港に到着しました。空港ロータリーの身体の不自由な方専用のエリアに止めさせていただき、まずはご本人様とご家族様で「お手伝いが必要な方専用カウンター」でチェックインを行います。子供用から大きな方用の車椅子、リクライニング車椅子やストレッチャーも用意されておりました。

係りの方が先客の対応をされておりましたので、その間に私はお荷物を取りに戻りました。入り口にカートがありますので、大きなものから順に倒れないように上手に積みあげて、どうにか一度で運べました。


カウンターでチェックインを行い、荷物を預け、ご本人様も空港の車椅子へ移っていただきます。なかなか足が動きづらいようですので、ゆっくりゆっくり移ります。空港の係りの方も介助を見守ってくれるので安心です。


一通り受付が済めば私はここまでです。出発の時間まで十分余裕がありますので、空港内でゆっくりお食事をされるとのことでした。


新しい生活を始めるということはとても大変なことだとは思いますが、順調に移行できるといいですね。

ありがとうございました。


写真はペイペイドームの見える駐車場にて。

いい天気です。




 
 
 

Commentaires


最新のお知らせ
過去の記事
Follow Us
  • White Facebook Icon

ー           -

住所:〒819-1601

   福岡県糸島市二丈深江4丁目3-5(旧2107-8)

電話:092-332-0011 直通:090-3666-1807
FAX:廃止させていただきました。

メール:cs.daisuke@gmail.com

ケアサービス 大すけ

ツイッター.gif
インスタ白.gif
  • White Facebook Icon

福岡・糸島の福祉タクシー(介護タクシー)外出・訪問サービス

国土交通省九州運輸局許可事業:九運旅二第564号

© 2016 CARE SERVICE DAISUKE Wix.comを使って作成されました

bottom of page