top of page
検索

けんか

  • 執筆者の写真: 坂田大輔
    坂田大輔
  • 2024年3月8日
  • 読了時間: 2分

三月も一週間が過ぎ、我が家のサクランボの花もぼちぼち咲き始めました。いよいよ春がやってきたようです。

 

さて、先日は歩行器で移動される方の受診のお手伝いをさせていただきました。時々事前にご予約をいただき、送迎をさせていただいていたのですが、今回は珍しく前日にご連絡をいただきました。

 

ご依頼の日時は他の方のご予約と重なっていたので、少しだけ早い時間であれば対応できる旨をお伝えすると「病院で少し待つくらいは構わない、早く診察してくれることもある。」とのことで、ご了承いただきました。

 

当日は天気も良くお迎えにあがると、既にお庭でお待ちでした。スロープを歩行器で上がり、後部座席に座っていただきます。歩行器を車内に固定して出発です。走りながら急な依頼になった事情をお話してくださいました。

 

普段は息子様に送っていただいており、その日も息子様が送ってくださる予定だったのですが、喧嘩をしてしまい「もう知らん!勝手にせい!」と言われてしまったとのことでした。

 

「私がわがままばっかり言ってるから…。」とつぶやいていらっしゃいましたが、親子で同居していれば、時々衝突してしまうことはどうしても避けられないことでしょう。ましてや身体が不自由になればなおさらです。お互いにいろいろな思いがあることとは思いますが、そこは親子ですから、きっと仲直りしてまた送迎してくださることと思います。

 

時間の都合を聴いてくださり、対応させていただくことができてよかったです。またいつでもご連絡ください。

ありがとうございました。

 

写真は新町漁港です。

久しぶりにきれいに晴れました。




 
 
 

Comments


最新のお知らせ
過去の記事
Follow Us
  • White Facebook Icon

ー           -

住所:〒819-1601

   福岡県糸島市二丈深江4丁目3-5(旧2107-8)

電話:092-332-0011 直通:090-3666-1807
FAX:廃止させていただきました。

メール:cs.daisuke@gmail.com

ケアサービス 大すけ

ツイッター.gif
インスタ白.gif
  • White Facebook Icon

福岡・糸島の福祉タクシー(介護タクシー)外出・訪問サービス

国土交通省九州運輸局許可事業:九運旅二第564号

© 2016 CARE SERVICE DAISUKE Wix.comを使って作成されました

bottom of page