top of page
検索

受診の付き添い

  • 執筆者の写真: 坂田大輔
    坂田大輔
  • 2018年5月25日
  • 読了時間: 2分

暖かい日が続きますね。 糸島の畑では麦の穂が一面まぶしい金色に色づいております。 この麦たちが私たちの大好きなラーメンやビールになるのですね。 そして、刈り入れが終わったらどんでん返しであっという間に輝く水田に。秋にはおいしいご飯となるわけです。 ありがたいことです。 さて、今週は転院、受診の多い週でした。 そんな中、体調不良でしばらく受診をお休みされていた方が同時に2名復帰され、それぞれ眼科と歯科を受診する事ができました。 お一人は転倒され胸を打ったとの事で痛みが少し残っておりましたが、車椅子に乗ってしまえば移動は今までと変わらず受診できました。 もうお一人は肺炎で2週間ほどご入院されており、以前より認知症があり介助歩行をされていた方でしたが、やや足元のふらつきがおおきくなり、お話がなかなか通じにくくなっていらっしゃいました。 ご利用いただいている皆さまの状態は様々ですが、やはり少しずつその状態は変わってゆきますし避けられない事です。反対ににリハビリで歩けるようになり公共交通機関で移動できるようになる方もいらっしゃいます。これはとても嬉しいことです。 皆様のお気持ちに寄り添い、その方の現在の状態に合わせた介助に努めて参りたいと思います。 今後ともよろしくお願いいたします。

二丈の麦畑です。

 
 
 

Comments


最新のお知らせ
過去の記事
Follow Us
  • White Facebook Icon

ー           -

住所:〒819-1601

   福岡県糸島市二丈深江4丁目3-5(旧2107-8)

電話:092-332-0011 直通:090-3666-1807
FAX:廃止させていただきました。

メール:cs.daisuke@gmail.com

ケアサービス 大すけ

ツイッター.gif
インスタ白.gif
  • White Facebook Icon

福岡・糸島の福祉タクシー(介護タクシー)外出・訪問サービス

国土交通省九州運輸局許可事業:九運旅二第564号

© 2016 CARE SERVICE DAISUKE Wix.comを使って作成されました

bottom of page